江部賢一ファンクラブ(私設)

ギターの名編曲者、江部賢一さんの仕事を、記録します。

ギターの名盤(えべけんさん推薦)2000年度 前半

『現代ギター』誌の連載「えべけんのクロスオーバーギター研究」(1999年4月号~2003年3月号)で、毎回、CDの紹介がありました。

 

「筆者が推薦するギターの名盤を少しずつだが紹介していこう」(1999年4月号)

 

えべけんさんの好みや、興味の方向が分かる資料かも知れません。

半年分ずつ、取り上げてみます。今回は、2000年度の前半のものです。

記事では、「筆者のお気に入りCD紹介」となっています。

コメントは、要約しています。

 

 

f:id:ebe-kenfan:20210303001614j:plain

『フー・エルス!』

『フー・エルス!/Who Else!』(ジェフ・ベック)EPIC

ジェフ・ベックが10年ぶりに出した待望のオリジナル・アルバムだ。攻撃的なベックのギターは名作『Blow By Blow』の頃から比べても、ちっとも色褪せていない。

10曲目の「デクラン」はケルト音楽で使われるイーリアンパイプ(バグパイプの一種)の演奏を彷彿とさせるスペイシ―[空間的な]曲。実は、この曲目当てで買ったのだった。(2000年4月号)

「デクラン」(ジェフ・ベック

youtu.be

 

f:id:ebe-kenfan:20210301061836j:plain

『ブロウ・バイ・ブロウ』

『ブロウ・バイ・ブロウ/Blow By Blow』(ジェフ・ベック) EPIC SONY

ついでに紹介しておこう。ジェフ・ベックの代表作といったらコレ。1975年に発表されたもので、ベンチャーズ以降のロック系には珍しい、インストゥルメンタル・アルバムだった。

「スキャッターブレイン」や「悲しみ[哀しみ]の恋人達」といった人気曲は、当時のロックギター小僧たちの必須科目だった。

しかし刺激的で洗練された音楽は、今もって色褪せていない。(2000年4月号) 

「哀しみの恋人達」(ジェフ・ベック

youtu.be

「哀しみの恋人達」は、えべけんさんのソロ編曲があります。

エレアコ・ギター・ソロ』(2021/7/6記事)、『Go! Go! GUITAR』⑥D[Am]

 

 

f:id:ebe-kenfan:20210303153732j:plain

『ザ・バラード』

『ザ・バラード/Santana The Ballade』 (サンタナ/Carlos Santana)SONY

この回の編曲は、このアルバムから「君に捧げるサンバ(Samba Pa Ti)」でした。

サンタナのアルバム数は、かなり多い。1作目の「サンタナ」をはじめ「天の守護神」「キャラヴァンサライ」「アミーゴ」などは名盤中の名盤だ。しかし筆者もすべてを聴いているわけではないので、おすすめは?と聞かれたら、やっぱりベスト盤になってしまう。

サンタナの泣きのギターが堪能できる。(2000年5月号)

「君に捧げるサンバ(Samba Pa Ti)」(サンタナ

youtu.be

「哀愁のヨーロッパ」(サンタナ

youtu.be

「哀愁のヨーロッパ」は、えべけんさんのソロ編曲があります。

エレアコ・ギター・ソロ』(2021/7/6記事)

 

 

f:id:ebe-kenfan:20210303153502j:plain

アルマゲドン

アルマゲドン・オリジナル・サウンドトラック』SONY

この回の編曲は、映画『アルマゲドン』のテーマの「ミス・ア・シング」でした。

音楽もエアロスミスとか、なつかしいジャーニーとかボン・ジョビ、ZZ Top などロック界のそうそうたるメンバーも参加しており、最近の映画としては力の入ったものだった。

というわけで今回は『アルマゲドン』のサントラ盤を紹介しよう。

このアルバムには先に述べたように、さまざまなバンド・アーティストが参加しているのだが、80~90年代に伝説のロックバンド「イエス」に参加し活躍していたトレヴァー・レビンが音楽プロデュースをしているのだから、それもうなずける。

オムニバスのロック・アルバムとしても楽しめる1枚だ。

(2000年6月号)

「ミス・ア・シング」(エアロスミス

youtu.be

「ミス・ア・シング」この号の、えべけんさんのソロ編曲

youtu.be

 

 

f:id:ebe-kenfan:20210302065524j:plain

『イマジン~ミレニアム・エディション』

『イマジン~ミレニアム・エディション』(ジョン・レノン)EMI

[リミックス&デジタル・リマスタリング盤]

この回の編曲は、このアルバムから「ジェラス・ガイ」でした。

71年にリリースされたジョン・レノンの代表作。あのアビーロード・スタジオでオノ・ヨーコの立ち会いのもと、リミックス&デジタル・リマスタリングされたということだ。内容については改めて言うまでもない。黙して聴くべし。(2000年7月号)

「ジェラス・ガイ」(ジョン・レノン

youtu.be

 

 

f:id:ebe-kenfan:20210302160600j:plain

『ライディング・ウィズ・ザ・キング

『ライディング・ウィズ・ザ・キング/RIDING WITH THE KING』

(B.B.キング&エリック・クラプトン)ワーナー

この回の編曲は、このアルバムから「キー・トゥ・ザ・ハイウェイ」でした。

エリック・クラプトンとB.B.キングの新しいCDが発売された。クラプトンはブルース、ロック・ギターの神様、B.B.キングはブルース・ギターの神様ということで、神様同士の共演なのでデキは悪いはずもない。

(二人は)すでに何度も共演しているが、二人の完全な共演アルバムは初めて。クラプトンにとってB.B.はずっとヒーローだったわけで、ジャケット写真を見ただけでも、このアルバムの微笑ましさが伝わってくる。(2000年8月号)

「キー・トゥ・ザ・ハイウェイ」(B.B.キング&エリック・クラプトン

youtu.be

 

 

f:id:ebe-kenfan:20210302163029j:plain

『ディープ・カッツ』

『ディープ・カッツ/Deep Cuts』(Mr.BIG)east west japan

この回の編曲は、「トゥ・ビー・ウィズ・ユー」(Mr.BIG)でした。

『ディープ・カッツ』は、Mr.BIG のオリジナル・アルバムからピックアップされた選りすぐりのバラード集だ。

Mr.BIG は電動ドリルを演奏で使うなど、過激なパフォーマンスでも話題になったグループだが、彼らのメロディアスな面を知る上で貴重な1枚だ。(2000年9月号)

「トゥ・ビー・ウィズ・ユー」(Mr.BIG/ミスター・ビッグ)

youtu.be