江部賢一ファンクラブ(私設)

ギターの名編曲者、江部賢一さんの仕事を、記録します。

中川イサトさん追悼

中川イサトさん(Facebookより)

中川イサトさんが4月7日に亡くなったそうです。75歳でした。

五つの赤い風船」のメンバーとして知っている方もいるかも知れません。

最近では、押尾コータローさんの師匠として紹介されることが多かったように思います。

 

 

www.asahi.com

 

経歴の詳しい記事です。

tower.jp

 

ameblo.jp

 

 

『大人のギター ギター俱楽部 Vol.9』(ヤマハ/2005年)に、プロフィールが掲載されていました。

 

中川イサト(なかがわ・いさと)

1947年大阪生まれ。高校2年で音楽に目覚め、軽音楽クラブのハワイアン・バンドに参加。最初に買った楽器はウクレレだった。17歳でP.P.M.[ピーター、ポール&マリー]コピーバンドを見て刺激を受け、その影響でギターを買う。

高校卒業後もキングストン・トリオやP.P.M.スタイルのバンドで活動するが、ひょんなことから西岡たかしと知り合い、伝説的フォーク・バンド「五つの赤い風船」を結成しレコード・デビュー。しかし、音楽的な方向性の違いで1969年に脱退。

その後は多くの歌手達のバック・ギタリストを務める一方で、ソロ・アーティストとして独自のギター・ミュージックの追究を開始し1970年から2003年の間に19枚のアルバムをリリース。

1996年からはドイツでのCDのリリースをキッカケに、ドイツ・ベルギー・ハンガリー・スイス・イタリアなどのヨーロッパ各国でのコンサート活動も積極的に行い、同時に海外から多くのギタリストを招聘して日本全国でコンサートを行う。

2003年には台湾のプロデューサー/ギタリストのファン・チア・ウェイ氏と知り合い、同じアジア圏でのギター・ミュージックの交流を図るために、現地大学でのコンサートや『Solar Wind』を始めとするCDの発売およびギター・ブックや楽譜集の出版を行なう。

一方で2004年9月にはアメリカのデトロイトでコンサート、ミュリエル・アンダーソン招聘して全国7カ所でのコンサートなど、相変わらず精力的に活動。作曲活動も含め、ひたすらギター・ミュージックを追求している。

 

 

 

イサトさんは、(スチール弦)アコースティックギターによるインストゥルメンタル演奏の、日本における先駆者でした。

 

筆者は、学生のときに、ギターを始めました。歌の伴奏をするためだったので、手にしたのはフォークギターでした。

その頃、イサトさんの「Opus 1310」を弾いてくれた人がいて、なんて格好良いんだと感激しました。その人に楽譜を借りて、練習に熱中したものです。

初めて弾いたオープンチューニングの曲も、イサトさんの「きつねの嫁入り」でした。

イサトさんの作品を通じて、ギターの楽しさを知りました。ご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

「Opus 1310」御本人の演奏。アドリブが入っています。1310=イサトです。

youtu.be

「Opus 1310」楽譜どおりの演奏です。

youtu.be

「きつねの嫁入り」

youtu.be

 

 

押尾コータローさんのインタビュー。イサトさんにも触れています。

jp.yamaha.com