江部賢一ファンクラブ(私設)

ギターの名編曲者、江部賢一さんの仕事を、記録します。

ギタードリーム(Guitar dream) No.9

f:id:ebe-kenfan:20210814055354j:plain

ギタードリーム(Guitar dream) No.9

ギタードリーム(Guitar dream) No.9(2008年2月号)

ホマドリーム発行(2008年2月5日)

ISBN978-4-86247-709-5

 

第9号の目次 (黒の太字は楽譜のある曲)

Interview & Talk & Report

○ 巻頭ロング・インタビュー(菅原 潤)/鈴木大介

○ 話題のアーティスト⑨(道下京子)/笹久保 伸

○ 海外レポート(汐見 恵)第7回タイ国際ギターフェスティバル

○ 「今日も元気、ギターが楽しい」⑨(クラブ・マリアデュオ)/鈴木一郎

 

Great Guitarist Composers

○ 森に夢見る⑨[パラグアイの“ ギターの詩人” アグスティン・バリオスの生涯]
  (リチャード・ストーヴァー)

○ フェルナンド・ソルの生涯⑨[最新データによる](ブライアン・ジェファリ)

 

Regular Articles

○ クール・アレンジメンツ⑨(竹内永和)

  リベルタンゴピアソラ)、アダージョマルチェロ

○ 現代右手奏法序説①(新井伴典)新連載

○ 21世紀のギター教本⑨(佐藤弘和)

  レッスン25/旋法、26/いろいろな装飾音、27/いろいろな変則調弦

  ハープの調べ、ポーランドエチュード、アリアと変奏、息絶えた鳥、サウダージ

  ソナチネ、いねむり、民謡(⑥F)、ある日の決意

○ ギターのツボ⑨[テクニック再考](毛塚功一)「スタッカートについて」1

○ マエストロ養成講座⑨[芸術性を高める](川俣勝巳)

  「燕が家に帰る頃op.22-1(メルツ)

○ ギター達人への道⑨[カルレバーロ世代のための]

  (エドゥアルド・フェルナンデス)

○ ギタリスト紹介⑨/橋口武史

○ サークル紹介⑨(川俣勝巳)/札幌市民ギターサークル 

○ 役に立たないギターの歴史⑥(菅原 潤)「ソルの知られざる作品」

 

Music & Notes

○ ギターグルメのためのレパートリー〈今月の楽譜〉

 

  前奏曲第1番」(タレガ)

  エチュード第3番・7番op.38-3・7」(コスト)

  「ある乙女への詩」(佐藤弘和)

  「24のデュエットop.27より第11番・12番」(カルッリ)[二重奏]

  「人魚からのメッセージ」(笹久保 伸)[二重奏]

  「協奏風ポロネーズ第1番op.137-1」ジュリアーニ)[二重奏]

  「『ふるさと』変奏曲」(二橋潤一)前号からの続き[三重奏]

    第3変奏(メンデルスゾーン様式)・第4変奏(シューマン様式)

  「ヴォカリーズ」ラフマニノフ)壺井一歩・編曲[四重奏]

  「風の伝説」『風の谷のナウシカ(久石 譲)平倉信行・編曲[四重奏]

 

Information

  話題のCD(真岡潤)、新着楽譜案内(菅原 潤)、最新ニュース(菅原 潤)、

  全国ギター教室・サークルガイド、付録CD収録曲

CD

  掲載楽譜の演奏に加えて、下記の3曲を収録。

 

  練習曲op.6-11(ソル) 橋口武史・演奏

  ハープ協奏曲第1楽章(ヘンデル) 札幌市民ギターサークル ・演奏

  ギターは耐え、そして希望しつづける(池辺晋一郎

   鈴木大介・演奏

  (初演のライヴ録音、所沢市民文化センター「ミューズ」2007年12月2日)

 

 

リベルタンゴ」(ピアソラ)竹内永和・編曲 

youtu.be

アダージョ」(マルチェロ)竹内永和・編曲

youtu.be

「燕が家に帰る頃op.22-1」(メルツ)

youtu.be

前奏曲第1番」(タレガ)

youtu.be

エチュード第3番・7番op.38-3・7」(コスト)

youtu.be

youtu.be

「ある乙女への詩」(佐藤弘和)

youtu.be

「24のデュエットop.27より第11番・12番」(カルッリ)

youtu.be

youtu.be

「人魚からのメッセージ」(笹久保 伸)

「協奏風ポロネーズ第1番op.137-1」(ジュリアーニ

youtu.be

「『ふるさと』変奏曲」(二橋潤一)前号からの続き

第3変奏(メンデルスゾーン様式)・第4変奏(シューマン様式)[動画は全曲]

youtu.be

「ヴォカリーズ」(ラフマニノフ)壺井一歩・編曲

youtu.be

「風の伝説」(久石譲)平倉信行・編曲

youtu.be

 

 

(2021/8/15追記) 

付録CDに「ギターは耐え、そして希望しつづける」が特別収録されました。

youtu.be

 巻頭ロング・インタビューでも触れられています。

鈴木大介さんの言葉を、抜粋引用します。

「耐える」という意味は楽譜をパッと見た瞬間にすごくよく分かりましたね。抑圧されている人の物語というか、例えば戦争などの社会的な苦痛に耐えているっていう感じ⋯。

委嘱は所沢市民文化センター「ミューズ」です。僕は池辺先生の名前を出しただけなんです。以前から池辺先生に曲を書いてほしいと思っていたんですよ。映画『スパイ・ゾルゲ』で先生の音楽を弾いたこと、それからギターの入った室内楽曲「夕暮れの底深く⋯」「君は土と河の匂いがする」などあるのですが、ギターが効果的に扱われていて、「すごくギターを知っている人だな」と思っていた。

 

「ギターは耐え、そして希望しつづける」作曲ノート(池辺晋一郎)も掲載。

この夏(2007年)、テレジー強制収容所チェコ)を訪ねた。むろん、ナチによるもの。そこに、手造りのヴァイオリンが展示されていた。想像を絶する状況の中で、いや、だからこそ、「音楽」を欲していた⋯。

4年前、僕は映画『スパイ・ゾルゲ』(篠田正浩監督)の音楽を担当した。その中で、悲運の女性カーチャのテーマをギター・ソロで作曲したのだが、録音の際それを弾いてくれた名手こそ、鈴木大介君だった。

今回の委嘱を受けた時、僕の裡(うち)に前述の2つの経験がたちまち蘇り、重なったのである。テレジーンにはギターを弾く人が収容されていたかもしれない⋯。

(中略)

大介君の「音」が、作曲中つねに僕の耳の奥に在(あ)った。

 

楽譜は、全音楽譜出版社から出版されました(2008年)。

「ギターは耐え、そして希望しつづける」に加え、『スパイ・ゾルゲ』から「インターナショナル」と「カーチャのテーマ」を収録。