

『憧れのボサノヴァ・ギター名曲選』は、ヤマハミュージックメディアの発行(2015年8月10日)。副題は「弾き語り&ソロで楽しむ!」
増補改訂版です。前作は『弾き語り&ソロ ボサノヴァ・ギターを弾こう(2003)』。7/26に記事。
「ソ・ダンソ・サンバ(弾き語り)」が削除、ソロが5曲追加されました。
弾き語り7曲、ソロ15曲、111ページ。各曲に、簡単な解説が付いています。
CD付き。曲集部分の演奏は、えべけんさんです。弾き語りの歌は、木下ときわさん。
好著です。
弾き語り
イパネマの娘 (弾き語り)[D]
彼女はカリオカ (弾き語り)[C]
コルコヴァード (弾き語り)[Gm]
想いあふれて (弾き語り)[Cm-C]
バトゥカーダ (弾き語り)[Am]
メディテーション (弾き語り)[G](英詩)
ムーンライト・セレナーデ (弾き語り)[C](英詩)
ソロ
イパネマの娘[E]
ワン・ノート・サンバ[A]
ウェーブ[D]
おいしい水[Bm]
ファヴェラ[Am]
ビリンバウ ⑥D[Dm]
ジェット機のサンバ[D]
ジェントルレイン[Am]
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン[G]
ナイト・アンド・デイ[A]
追加のソロ5曲
ムーン・リバー(ボサノヴァ)[G]
虹の彼方に(ボサノヴァ)[A]
シェルブールの雨傘(ボサノヴァ)[Am-Dm]
星に願いを(ボサノヴァ)[A]
レット・イット・ゴー(ボサノヴァ)[Bm-D]
「特別講座」が付いています(43ページまで)。内容は、前作と同様です。
講座の模範演奏も、CDに収録されています。講座部分の筆者・演奏者は不明です。
ボサノヴァ・ギター講座
ボサノヴァ・ギターの基礎知識
バッキングテクニック
ソロ・ギターに挑戦しよう
ボサノヴァ・コード入門
ボサノヴァ・コード進行パターン集
巻末に「ポルトガル語の基礎」が、2ページ付いています。
弾き語りには、ポルトガル語の歌詞が付き、カナが振ってあります。日本語訳は、ありません。「メディテーション」・「ムーンライト・セレナーデ」は、英語詩のみです。
ISBN978-4-636-91717-8
リズム入り
「レット・イット・ゴー」小野リサさんの歌です。